ブログ

カテゴリー:「社会保険」の記事を表示

2018年7月8日 20時10分

7月10日という日

カテゴリー:社会保険 , 税務・会計 , 資格

この仕事上「7月10日」はかなり重要な1日で、諸手続きの期限となっています。 具体的に挙げると ①社会保険の算定基礎届 ②労働保険料の申告納付 ③源泉所得税の納期の特例を選択した場合の※上半期の源泉所得税の申告納付 の3・・・

続きを読む>>

2018年7月1日 21時11分

徴収の力学

カテゴリー:社会保険 , 税務・会計

6月から7月にかけてのこの時期は、住民税や自動車税、さらに国保の支払いなど税金や保険料を納付しなければならなくなり、資金繰りに頭を悩ませている方も少なくないのではないでしょうか。 これらの各種税金や社会保険料を納期限まで・・・

続きを読む>>

2018年4月1日 20時06分

うそっ…私の国保、高過ぎ!?

カテゴリー:社会保険 , 話題

所得税の申告時期では、年に一度、この時期にしかお目に掛かる機会の無い方も多く、久々にお会いして近況を聞けるなどそれなりに充実した期間でもあります(スケジュール的にはキツイですが)。 そんな個人事業主の方々から聞かれるのが・・・

続きを読む>>

2018年2月25日 21時22分

貰えぬ年金

カテゴリー:社会保険

前々回のブログで触れた在職老齢年金について、今回はもう少し詳しく。 会社の役員さん等で年金を貰いながら経営に従事し、役員報酬を受け取っているケースもあると思いますが、役員報酬の額によっては、年金の一部または全部が支給停止・・・

続きを読む>>

2018年2月4日 20時20分

払って、貰って

カテゴリー:社会保険 , 話題

大阪で32年に渡り厚生年金保険料の納付を滞納していた会社に対し、年金事務所から大阪国税局に徴収権限を委任し、財産を差し押さえ回収に至ったという報道を目にしました。 滞納を続けた会社もどうかと思いますが、そこまで滞納を許し・・・

続きを読む>>

2017年10月9日 21時16分

無給で負担

カテゴリー:社会保険 , 税務・会計

従業員さんが心身の問題を抱える等何らかの事情で休職を余儀なくされてしまうケースは、どこの会社にも起こり得ると思います。 こうした場合に問題になるのが、社会保険料の負担です。 現在の制度上、休職により無給になった場合でも、・・・

続きを読む>>

2017年9月18日 20時03分

産休、育休時の対応 その2

カテゴリー:社会保険 , 雇用

延びに延びていた十和田市の花火大会も、16日に無事行われました。 9月の花火というのも悪くないですね。 空気が澄んでいて花火が見えやすいですし、何より蚊を気にしなくて良いので。 キャラクターを模した花火が打ち上がった時、・・・

続きを読む>>

2017年9月10日 21時37分

産休、育休時の対応 その1

カテゴリー:社会保険 , 雇用

顧問先から、従業員が産休を取るとの連絡をいただく。 産休や育休を取った場合、社会保険や雇用保険等で必要な手続きがあります。 ということで今回は、そのあたりの手続きについて触れたいと思います。 (一応、事業主が手続きに関わ・・・

続きを読む>>