2018年6月3日 20時29分
これが最後の…
6月に入りました。 来年4月30日に天皇陛下が退位され、翌日5月1日より新元号に改められるということで「平成」としての5月がこれで終わったことになります。 新元号の発表は、来年の2月以降を予定しているということで、気を揉・・・
十和田市を中心に、青森県南地域でがんばる中小企業を総合サポートいたします!
全ての記事を表示
2018年6月3日 20時29分
6月に入りました。 来年4月30日に天皇陛下が退位され、翌日5月1日より新元号に改められるということで「平成」としての5月がこれで終わったことになります。 新元号の発表は、来年の2月以降を予定しているということで、気を揉・・・
2018年5月20日 20時40分
残業代の支払いについてのご相談を受ける。 相談された事業者さん、残業代は払っていたものの、単価の計算に誤りがあったため、本来払うべき残業代よりもかなり少ない金額になっていたようです。 色々な事業者さんの話を聞くと、基本給・・・
2018年5月6日 18時38分
カテゴリー:税務・会計
税理士会から送付された建議書(税制改正等の要望書のようなもの)をパラパラとめくっていると、とある項目に目が留まる。 「車両のリサイクル預託金について、即時の損金算入を認めるべき」 あー…なるほど。 言われてみると確かに。・・・
2018年4月22日 20時24分
カテゴリー:話題
先日ネットニュースで目にした話題。 福岡県の公立高校では、長年にわたって朝補習が実質必修化されており、これは問題ではないかとのこと。 自分の高校生時代を思い返してみると「そういえばあったな、朝補習。」 青森の田舎の(牧歌・・・
2018年4月8日 21時12分
カテゴリー:日常・日記
今更ですが、スマホやタブレットって、本当に広く普及してますね。 若手の事業者さんは、クラウド会計の入力もスマホで即時に処理していますし、請求書のやり取りなんかも紙によらず、端末の画面上で済ませているようです。 そういえば・・・
2018年4月1日 20時06分
所得税の申告時期では、年に一度、この時期にしかお目に掛かる機会の無い方も多く、久々にお会いして近況を聞けるなどそれなりに充実した期間でもあります(スケジュール的にはキツイですが)。 そんな個人事業主の方々から聞かれるのが・・・
2018年3月25日 21時21分
カテゴリー:お知らせ
確定申告の期間中、ちょっと疲れを感じた際に頂き物のユ〇ケルを飲んでみる。 これが初ユンケ〇だったのですが、飲んでみた感想は… うん、美味さを感じるものではないのね。 まあ、体には効きそうな感じはありましたが。 さて、3月・・・
2018年3月18日 20時37分
確定申告期を過ぎ、平穏?な日々が戻ってきました。 突発で新たなタスクをぶっ込まれ、事前に決めていた計画通りに進まなかったりもしましたが、何とかやり遂げました。 今回は、そんな確申期に思ったことを。 実は平成29年分の確定・・・