ブログ

2018年4月22日 20時24分

0と7と8

カテゴリー:話題

先日ネットニュースで目にした話題。
福岡県の公立高校では、長年にわたって朝補習が実質必修化されており、これは問題ではないかとのこと。

自分の高校生時代を思い返してみると「そういえばあったな、朝補習。」
青森の田舎の(牧歌的な)高校でもありました。
いや、それどころか正規の6限目終了後に、放課後7限目・8限目の2コマの補習が用意されていた時期もあり、朝の補習(0限目)と合わせると最大で1日9コマの時間割が組まれる時もあった気がします。
当時は、それが強制かどうかなど考えずに「そういうものか」と思って出席していましたが、今では疑問視する声も挙がるんですね。

個人的には、追加の費用なども発生せず、タダで補習を受けられるのであれば、悪い話ではないと思います。
学校の勉強は決して楽しいものではなく、各人の自主性に完全に任せてしまうと勉強する生徒としない生徒の学力差が広がってしまう可能性があるので、その差を埋めるためには多少の強制も必要かなと。
(一応、高校は勉強するために行くものだと思っていますので)
もっとも、準備する先生方の負担が増える点は考慮しなければなりませんが。

ちなみに、税理士にも年間36時間以上の研修受講が義務付けられています。
これはこれで悲しい話です。
「自主性に任せていたら、お前等税理士は勉強しないだろ」
そんな風に思われているみたいで。

LINEで送る
Pocket

2018年4月22日 20時24分

カテゴリー:話題

ブログの一覧へ戻る▲