2016年9月22日 18時45分
損の無い一手
「経営力向上計画」という認定制度をご存知でしょうか。 今年7月1日より施行された中小企業等経営強化法に基づく認定制度で、事業者が生産性を向上させ「稼ぐ」ことを目的とした計画について、国がお墨付きを付与するというものです。・・・
十和田市を中心に、青森県南地域でがんばる中小企業を総合サポートいたします!
全ての記事を表示
2016年9月22日 18時45分
「経営力向上計画」という認定制度をご存知でしょうか。 今年7月1日より施行された中小企業等経営強化法に基づく認定制度で、事業者が生産性を向上させ「稼ぐ」ことを目的とした計画について、国がお墨付きを付与するというものです。・・・
2016年9月18日 21時31分
以前から話題になっていた配偶者控除についてですが、本格的に廃止という方向で議論が進むようです。 政府の方針として「パートやアルバイトで労働時間を調整し、夫の扶養の範囲内で稼ぐ」というやり方にストップをかけ、女性の社会進出・・・
2016年8月31日 20時33分
カテゴリー:日常・日記
昨日は観測史上初めて、東北太平洋側に台風が上陸し大荒れの天気でした。 夕方以降に青森県に最接近するということで、早めに切上げ帰宅。 雨風ともに強烈で、建物を出てから車までの僅かの距離ですら息苦しさを感じるほどでした。 た・・・
2016年8月26日 20時24分
カテゴリー:社会保険
毎年7月1日~7月10日は、社会保険の算定基礎届の提出期間です。 この届出によって、原則として9月以降1年間の等級が定まることになります。 去年の算定基礎の時期は、面倒くさがって全て書面で提出したのですが、今回は本格的に・・・
2016年8月22日 20時53分
オリンピックも終わり、穏やかな日常に戻りました。 ※閉会式の再放送を見ながらこのブログ書いてます。 中継を深夜まで見ていて寝不足で~、などということは全く無く。 「寝て、朝起きたら、誰かがメダル取ってた」そんな約2週間で・・・
2016年7月30日 21時01分
カテゴリー:日常・日記
夏休みの期間中、午前中のNHKラジオでは特別番組として子供科学電話相談がオンエアされており、楽しみにしています。 子供たちの科学に対する素朴な疑問はもちろんですが、回答する先生が四苦八苦しながら疑問に答えている姿も何か微・・・
2016年7月26日 20時28分
今回は、半年ほど前に書いた中小企業診断士試験の合格後について追記。 診断士試験に合格してもイコール診断士としての登録ではありません。 15日分の実務従事または同日数の実務補習を経る必要があります(両者を組合せて15日でも・・・
2016年7月22日 20時37分
カテゴリー:話題
青森県下では21日よりノーマイカーデーが実施されており、昨日は県知事も徒歩での登庁だったようです。 言われてみれば、帰り際の官庁街通りは歩いている人が多かったような気も。 多分気のせいです。 「歩き」つながりの話題。 ポ・・・