ブログ

「2015年10月」の記事を表示

2015年10月31日 20時54分

名称が似ているばかりに

カテゴリー:日常・日記 , 社会保険

つい先日、社会保険に任意加入したいという事業者さんがおり、必要な書類について調べていたところ、ちょっと不明な点があったので年金事務所(以下、事)に確認の電話をいれる事に。 私「すみません、社会保険の任意加入についてお聞き・・・

続きを読む>>

2015年10月25日 21時02分

1年半後の消費税

カテゴリー:税務・会計 , 話題

2017年4月からの消費税率10%移行時の取扱いについて、様々な動きが各紙面を賑わせています。 軽減税率についても、どこまでを対象にするかで議論があり、例えば「米のみ」「酒類を除く飲食料品に限定」さらには「食料品プラス新・・・

続きを読む>>

2015年10月21日 21時20分

前々回補足(社保加入時の注意点)

カテゴリー:お知らせ , 社会保険

前々回の当ブログで取り上げた社会保険加入時の注意点ですが、「どゆこと?」というご指摘をいただいたのでその補足をさせていただきたいと思います。 会社として新規に社会保険に加入する場合、大きく分けて2つの書類を提出することに・・・

続きを読む>>

2015年10月18日 20時42分

SHIROMESHI

カテゴリー:日常・日記 , 話題

青森県産米として初の特A評価を受けた「青天の霹靂」が10日発売されました。 発売当日は大人気であちこちの店舗で品切れだったようですが、あれから1週間経ち大分落ち着いてきたのか、我が家でもようやくいただくことができました。・・・

続きを読む>>

2015年10月14日 21時05分

社保加入時の注意点

カテゴリー:お知らせ , 社会保険

ここ数年は建設業や運送業を中心として、国が社会保険への加入を強く指導お願いする動きが顕著です(長期間放置してきたという見方もできますが)。 つい先日も年金事務所の担当者と話す機会があり、法人については法務局から情報を入手・・・

続きを読む>>

2015年10月7日 20時59分

コソッと(?)改正

カテゴリー:お知らせ , 税務・会計 , 話題

マイナンバーがスタートし、今月から来月にかけてマイナンバーの通知カードが住民票上の住所宛に簡易書留で郵送されます。 そんな中、ひっそりと所得税法施行規則の改正が行われたのでお知らせします。 企業にお勤めの方は、会社から年・・・

続きを読む>>

2015年10月4日 22時04分

「食」への興味は薄いが

カテゴリー:日常・日記 , 話題

10月3日、4日はご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」が開催されました。 正直なところ「食」に対する関心はあまり無いのですが、十和田市にこれだけの人が集まることは私が生きている間もう無いかもしれないので、「冥途の土産」・・・

続きを読む>>